« 中学受験は親の力量 | トップページ | 自慢話パート2 »

2010年4月 1日 (木)

「福岡国際」美里が頑張りました!

結果は、アジア大会と同じく銅メダル。

でも、今回は一味違う。
美里は、一回線でフランスのジョシネに敗れた。そして、そのジョシネのベスト4が確定した段階で敗者復活戦へ。
優勝候補筆頭に挙げられながらの敗退。並の根性では、闘争心が継続しないのが普通だ。ところが今回は違った。
敗者復活一回戦から、三位決定戦までのすべての試合に美里の勇気と気迫を感じた。

堂々たる三位だったと私は思ってる。

試合会場には「ヤワラちゃん」も来ており、来年4月の復帰を宣言していた。
美里は、ヤワラちゃんとの対戦まで、もっともっと力をつけることは前提となるが、「ヤワラちゃん」を超えてる姿を今回はっきり見たような気がする。

来年4月、全日本体重別柔道大会を記憶していてほしい。
「経験は、力なり!」by 佐藤

December 19, 2006

|

« 中学受験は親の力量 | トップページ | 自慢話パート2 »

旧渋谷受験タイムズ・ログ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「福岡国際」美里が頑張りました!:

« 中学受験は親の力量 | トップページ | 自慢話パート2 »