腹八分目
24~25日の2日間浜松出張。新幹線移動は楽なはずなのに、何故か疲れる。私はクルマが楽。普段、山手線に乗るのも辛く感じる、しかも混んでないのに。年のせいではなく昔から。
24日は私の55歳の誕生日(何も求めてませんので誤解のないように)。私が子どもの頃は55歳定年が当たり前。第二の人生を考える年齢だったかと思うと複雑な想いを感じてしまう。決して私が若いと言いたいのではない(少しだけ思ってるが)。
今の時代、これから色々な意味で、踏ん張って行くことが自分の周りに対しての恩返し。そう思っている。リキまず努力したい。
今日は私のダイエット報告、一時は順調に体重を減らしたが今は悪く言うと停滞期だが、私の中では予定通りの安定期である。リバウンドを避けるための期間と思ってる。
余談だが私の知り合いで趣味がダイエット、特技がリバウンドという方がいて、それを繰り返す楽しみはそれなりにあるらしい。
リバウンドを避ける方法として「腹八分目」をお勧めする。この状態をキープできれば、体重が増えることはない。
6月からは、また少しずつ落として行きたいので、「腹七分目~六分目」を心掛けたい。最終的(今年中)にはあと6キロ減量して73キロにしたい。それで一生キープでいいと思ってる。ついでだが、血圧も安定いる。残りは年に一度の人間ドックと美容整形ぐらいだ。
でも、あまりイイ男になってしまうと別な職業まで考えそうなので、一応この辺で止めておく。
最後にある程度(私ぐらい)の年齢を迎えたら、一気の減量は避けるべき。
無理するとただ単に老けたように見られるだけ。元気さ・明るさを保ちつつのダイエットを。
そして、腹七分目でイライラする方はやらないこと。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色々と順調です!(2017.01.20)
- 人生って!(2016.12.08)
- 甲子園の魅力・そして美里銅メダル!(2016.08.25)
- 交流戦(2016.07.02)
- リズムとバランス(2016.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2日遅れですが、お誕生日おめでとうございます
もう55歳なんてw(゚o゚)w
写真を拝見する限りあの頃のままのように感じます
思えば先生の誕生日初めて知ったのかも?
(学生時代から失礼なとこは全く成長していないようです(/ー\*) )
なによりお身体にはお気をつけいただき、いつまでも「熱血ヤス」( ̄▽ ̄)でいてくださいね
そうそう、ハンドルネームから「元」を外しました、今でも、このブログを通じていろいろと教えられていますので…
投稿: 教え子 | 2011年5月26日 (木) 14時35分
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!これからも精力的な佐藤先生の行動や言葉で、私のだらけた日常に喝を入れて下さいm(__)m

それにしても… ダイエット順調に進めてこられたんですね。羨ましいです。その上、もう6キロも落とすんですね
私は腹八分目は無理です、最近特にご飯が美味しくて止まりません。でも少し考えないといけないかもしれませんね。食欲が有る=健康とは限りませんよね
投稿: | 2011年5月26日 (木) 16時27分
教え子ちゃんへ
誰だろう?
きっと、あなたも変わってなさそうですね。
今もヤス先生と認めてもらえたことに感謝です。
本当のところ、あなたが誰か分かってます。多分ね。
名無しさまへ
間違ったらごめんなさい。多分、久さまのような気がします。絵文字の使い方が久さまです。
食欲があるということは、やはり元気な証拠です。ダイエットはしない方がいいと思います。今がベスト!そんな雰囲気がありあり。
投稿: 佐藤康 | 2011年5月26日 (木) 21時06分
失礼しましたm(__)m
←
はい、久です、打ち忘れてしまいました。
名無しの権兵衛さんにしてしまいました。
でも、びっくりしました!自然に書き方等のくせって出てしまうものなんですね
投稿: 久 | 2011年5月26日 (木) 23時14分